ホーム > 各種マニュアル > インターネット接続設定 > ブロードバンドルータの利用について

ブロードバンドルータの利用について

インターネット接続を複数台のパソコンや通信端末で同時利用する場合、市販のブロードバンドルータを利用することにより接続が可能となります。

※ブロードバンドルータの設定方法につきましては、付属の取扱説明書を参考に設定をお願いします。
※ブロードバンドルータの設定変更が必要な場合については、お客様自身の責任で行ってください。


ブロードバンドルータを新規購入または、初期化等工場出荷時の状態の場合

インターネットに接続できない場合は、ルータのWAN側ポートの設定を「DHCP自動取得」に設定されているか確認してください。

設定方法につきましては、ルータの取扱説明書をご覧ください。

無線ルータをNTT西日本フレッツサービスでご利用されていた場合
NTT西日本のフレッツサービスにてご利用されていたブロードバンドルータをコミパック・メガパック・ギガパックで使う場合は、接続方式が異なりますので WAN側ポートの設定をフレッツ接続(PPPoE)からDHCP自動取得に変更が必要な場合があります。

※ルータ機能は、オンにしてください

設定方法については、ルータの取扱説明書をご覧ください。